1. ホーム
  2. 魚種別
  3. 釣れた連子鯛はまずいの?

釣れた連子鯛(レンコダイ)はまずいの?なぜ安い?食べ方は?

 当サイトはPRを含みます
釣れた連子鯛(レンコダイ)はまずいの?なぜ安い?食べ方は?
 

初めてレンコダイを手にした時、マダイに似てるけど美味しいの?と思ったことはありませんか?

また、市場で見かけた時、なんで安いの?まずいのかな?と感じたことはありませんか。

新鮮なレンコダイを適切な調理方法で調理すれば、上品な旨味と弾力のある食感を堪能できます。

この記事を通じて、レンコダイを最大限に活かす秘訣を学び、あなたの食生活に新たな風味を加えることができるでしょう。

 
 

レンコダイの味はまずいの?美味しいの?

レンコダイの食べ方は?美味しいの?

レンコダイは、真鯛とは違った上品な旨味と柔らかい食感が魅力の白身魚です。

様々な調理法で美味しく食べることができ、初心者でも簡単に調理できます。

鮮度が命の魚であり、新鮮なうちに食べることで、最高の味わいを体験できます。

レンコダイアイコンそもそもレンコダイとは?生態と特徴

そもそもレンコダイとは?生態と特徴

レンコダイ(キダイ)はスズキ目タイ科に属する海水魚です。

日本近海大陸棚周辺の、水深50-200mの海底付近に生息しています。

群れをなして泳ぎ、動物性プランクトンや小さな底生生物を食べます。

成魚は30cmほどで、まれに40cmを超える個体も存在します。

連子好き人間 連子好き人間

小型でありながら、体色は鮮やかで、目が大きく愛らしい印象です

レンコダイアイコン連子鯛と真鯛の違い

連子鯛と真鯛の違い

見た目は似ているものの、連子鯛と真鯛は、サイズや大きさ、色合いなど様々な点で異なる魚です。

レンコダイは、目元や背がほんのり黄色でマダイに比べて鼻孔周辺がへこみ、口が前方に突き出る形状です。

特徴 レンコダイ マダイ
体長 大きいものは40cm位まで成長 大きいものは1mを超える個体も
体色 全体的に朱色でほんのり黄みがかる 光沢のある淡紅色
体側 淡い黃斑点 青い小斑点
尾びれ 色の変化はない 後縁が黒い
全て円錐状に尖る 鋭い犬歯と臼歯がある
市場価値 廉価 高級
連子好き人間 連子好き人間

夏場に味の落ちるマダイとは逆で、レンコは夏が旨い

レンコダイアイコンレンコダイなぜ安いの?

レンコダイはなぜ安いの?

一般的に、マダイは高級魚で、レンコダイは大衆魚になります。

レンコダイがマダイと比べて安い理由は、主に以下が挙げられます。

  • 認知度の違い
  • ブランドイメージ
  • 需要と供給のバランス

マダイは、古くから親しまれてきた魚で、高級魚としてのイメージが定着しています。「めでたい」という縁起の良い言葉から、祝いの席でよく使われる魚です。

一方、レンコダイは知名度が低く、マダイほど高級なイメージがありません。消費者の認知と嗜好が価格に影響を与えることは、よくあることです。

下記のグラフは豊洲市場のレンコダイの取扱実績になります。

アニサキスが原因の食中毒は、全体の約半分 出典:東京都中央卸売市場

安価で美味しいレンコダイを、購入できる消費地は羨ましい限りです。

レンコダイアイコン味は?まずいの?

レンコダイの味は?まずいの?

レンコダイは、クセがなく淡白で上品な旨味の味わいが特徴です。

適切な下処理と調理法で調理すれば、とても美味しく食べることができます。

血合いが美しい白身魚で、水分が多めのその身は、熱を通しても硬く締まらないです。

連子好き人間 連子好き人間

上品な白身で、さまざまな調理法で楽しむことができます

レンコダイアイコンレンコダイの旬

レンコダイの旬

レンコダイは、年間を通じて釣ることができますが、産卵期は年2回、初夏と秋になります。

旬は、夏と冬~春にかけては最も脂が乗り、美味しくいただけます。

旬のレンコダイは、脂が乗って旨味が凝縮され、特に美味しく味わえます。

連子好き人間 連子好き人間

一般的に、マダイの味が落ちる夏場に重宝されます

 レンコダイまずいの?なぜ安い? 目次へ戻る

釣れたレンコダイの美味しい食べ方は?レシピ5選

釣れたレンコダイの美味しい食べ方レシピ5選

釣れたレンコダイは、その淡白な味わいを活かすために、刺身、焼き物、汁物、揚げ物など、さまざまな料理法で美味しくいただけます。

レンコダイは、身に水分が多いため、クセなく、柔らかくあっさりとした味覚を楽しめます。

以下に、レンコダイの美味しい食べ方のレシピ5選を紹介します。

レンコダイアイコン塩焼き

レンコダイの塩焼き

釣れたレンコダイを塩焼きにすることで、素材本来の美味しさを引き出すことができます。

ふわっと柔らかくて香ばしく美味しくいただけます。

  1. 下処理の終わった魚の水気を拭き取る
  2. 塩を両面にタップリまぶして20分ほど置く
  3. 塩を洗い流して水気を取る
  4. 日本酒を振り掛け、予熱したグリルで焼く
  5. 中火で両面こんがりと焼き上げる
連子好き人間 連子好き人間

旨味をシンプルに味わうなら、塩焼きがおすすめです

レンコダイアイコン干物

レンコダイの干物

釣れたレンコダイは、干物にすることで旨味が凝縮され、格別な味わいになります。

まろやかな塩味で仕上げた干物は、香ばしく焼き上げることで、その味わいが一層引き立ちます。

魚を捌く練習にもなって、初心者でも簡単に作れるので、ぜひチャレンジしてみてください。

  1. 下処理の終わった魚を背開きで2枚に開く
  2. 10%の塩水に20分漬ける
  3. 水分を拭き取り、表面に日本酒を塗っておく
  4. 網干に入れ、風通しの良いベランダなどで夕暮れから一晩干す
  5. 表面が乾けば一夜干しの完成
  6. そのまま日光に半日当てれば干物の完成
連子好き人間 連子好き人間

ほどよく水分も抜けて、保存性も高まります

レンコダイアイコンアクアパッツァ

レンコダイのアクアパッツァ

アクアパッツァは、見た目も華やかでパーティー料理に最適なイタリアの水煮料理です。

白身魚によく合う料理で、レンコダイの旨味を最大限に引き出すことができます。

  1. 下処理の終わった魚に塩コショウをする
  2. 砂抜きしたアサリをよく洗っておく
  3. ニンニクはみじん切り、ミニトマトは半分に切る
  4. フライパンに、油とニンニクを熱し香りを出す
  5. 魚を入れて両面焼きつける
  6. ローズマリー、白ワインを入れ、アルコールを飛ばす
  7. トマト、アサリ、水を加える
  8. 蓋をしてやや強火で7~8分蒸し焼きにする
  9. オリーブオイル、塩コショウで味を整えて完成

釣れたレンコダイをアクアパッツァにすることで、トマトの酸味とレンコダイの旨みが絶妙にマッチし、華やかな一皿を楽しむことができます

連子好き人間 連子好き人間

スープに軽く焼いたバケットを浸して食べても最高です

レンコダイアイコンムニエル

レンコダイのムニエル

釣れたレンコダイは、ムニエルにすることで、上品な旨味とバターの香りを存分に楽しめます。

初心者でも簡単に作れるので、ぜひチャレンジしてみてください。

  1. レンコダイは3枚に卸し腹骨と血合い骨を取り除く
  2. うすく塩を両面に振り10分置く
  3. 水分を拭き取り、こしょうを振る
  4. 薄力粉を均等にまぶし、粉をよく払う
  5. フライパンに薄く油を引き皮目を下にして焼く
  6. 皮目がパリッとしたら、油を拭き取る
  7. 身側をたっぷりのバターで弱火にして焼く
  8. スプーンでバターをすくい皮目にかけながら焼く
  9. 仕上げに少量の醤油を入れ、スプーンで絡めれば完成
連子好き人間 連子好き人間

こいつは、キリッと辛口の白ワインか、冷酒ですな~

レンコダイアイコン昆布締め

レンコダイの昆布締め

身が柔らかく、味が淡白なレンコダイを、昆布締めにすることで、味を濃くし、旨味を引き立てることができます。

昆布の風味と旨味が魚に染み込み、身が締まってレンコダイの味が一層引き立ちます。

  1. レンコダイは3枚に卸し腹骨と血合い骨を取り除く
  2. うすく塩を両面に振り10分置き水分を拭き取る
  3. 濡らして固く絞った布巾で昆布を拭う
  4. 身を昆布で挟み、ラップで包む
  5. 冷蔵庫で一晩寝かす
  6. 昆布を外し、薄く削ぎ切って完成
連子好き人間 連子好き人間

ポン酢に柚子胡椒や紅葉おろしで召し上がれ

 レンコダイまずいの?なぜ安い? 目次へ戻る

釣れた連子鯛(レンコダイ)はまずいの?なぜ安い?食べ方は?まとめ

カマス釣り、時期と仕掛け、釣り方を徹底解説!まとめ

釣れたレンコダイは、その淡白な味わいと柔らかい食感から、「まずい」ということはありません。

むしろ、新鮮な状態でさまざまな料理法で調理することで、その美味しさを堪能することができます。

レンコダイは、その身にクセがなく、どんな料理にもよく合います。

連子好き人間 連子好き人間

鮮度抜群のレンコダイの入手は、釣り人の特権です!

  • 塩焼き
  • 一夜干し(干物)
  • アクアパッツァ
  • ムニエル
  • 昆布締め など

淡白な味わいと、柔らかい食感を活かすためのさまざまな調理法で、美味しくいただくことができます。

レンコダイは、上品な旨味と柔らかな食感が特徴の白身魚です。

適切な調理方法で調理すれば、非常に美味しい魚として知られています。

ぜひ、釣れたレンコダイを様々な料理で味わってみてください。

 レンコダイまずいの?なぜ安い? 目次へ戻る

釣れた連子鯛(レンコダイ)はまずいの?なぜ安い?食べ方は?FAQ

キダイとレンコダイは、同じ魚を指す異なる名称となります。30センチ前後の小型の魚で、全体的に朱色で黄みを帯びています。
沖の甘鯛や真鯛狙いのゲストとしてや、五目船釣りなどでよく登場します。
いつでも売られている魚ではありませんが、北陸や関西、西日本の日本海側の消費地でたびたび見かけることがあります。

 
遊漁船のイメージ
 
 

Page Top

Copyright © AZU. All rights reserved.