1. ホーム
  2. 心に響く釣りの名言

釣りの名言の中から、心に響く言葉をピックアップ

 釣り人のモチベーションを高めたり、釣りを通じて学ぶことができる人生の教訓

釣りの名言・格言のイメージ

釣りの名言や格言は、釣りに対する思考や心構え、自然や人間性の教訓を含んでいます。

釣りの楽しみは、魚を釣るだけではありません。自然のふれあいや集中力、達成感など、さまざまな要素があります。

人生の指針や物事の考え方を、釣りを通じて学ぶことができ、広く愛されています。

そんな、人生を豊かにする釣りの「心に響く言葉」10選をご紹介致します。

釣り好きな方はもちろん、そうでない方にも参考にして頂ければ幸いです。

はじめまして。

近畿釣り情報の管理人「hiro」です。

私は京都に生まれ、幼少期から釣りに親しんでおり、気づけば釣り歴40年以上になるアングラーです。

この記事は、これまでの釣りの経験や知識をもとに、

私なりの解釈を踏まえた備忘録でもあります。

釣りの魅力を知ったのは、子供の頃。近くの池や川でザリガニやハエジャコを釣るのが楽しみでした。

釣りは、自然と触れ合う素晴らしい趣味だと感じました。

野池のザリガニ
野池のザリガニ

渓流や野池、釣り堀など、様々な場所で釣りを楽しみました。

仕掛けの違いや、エサの種類、道具の使い方など釣りの基本を学びました。

様々な釣り
様々な釣り

中学生の頃には、ルアー釣りに夢中になり、ブラックバスを熱心に追い求めるようになりました。

しかしながら、学生時代は忙しさにかまけて釣りから遠ざかりましたが、社会人になって再びバス釣りに熱中。

船舶免許も取得し、ボートでの釣りも経験しました。

ボートでバス釣り
ボートでバス釣り

その後、釣り場を海へ移し、ライトなルアー釣りを楽しむようになりました。

  • シーバス
  • メバル
  • アジング
  • エギング など
ライトなルアー釣り
ライトなルアー釣り

狙う魚種も増えて磯場や、サーフなど季節に応じて多彩な釣りを楽しんできました。

  • 青物
  • ロックフィッシュ
  • ヒラメ
  • マゴチ など
磯場やサーフの釣り
磯場やサーフの釣り

30代後半からは、オフショアの釣りにも挑戦。海釣りの魅力を心ゆくまで味わいました。

  • ジギング
  • タイラバ
  • ティップラン
  • イカメタル など
オフショアの釣り
オフショアの釣り

現在は主に、自分の好きなイカ釣りに集中しています。

釣りは自分らしく楽しめる最高の趣味だと思っています。

アオリのバイトイメージ
アオリのバイトイメージ

この記事では、私自身の視点から、これまでの釣りに関する経験と知識を共有しました。

ささやかながらも、皆さまにとって「素敵なフィッシングライフ」のお手伝いができれば幸いです。

hiro-image
近畿釣り情報「hiro」
 

 釣り名言・心に響く言葉「10選」目次


【釣り名言1】"Don't go fishing for rumors that you caught."

釣りの名言 上田尚

釣れたうわさを釣りに行くな。

釣りジャーナリスト「上田尚」

この言葉は、一般的に他人の話や噂を信じて、それが正しいと思う行動について警告しています。

釣り好きの人 釣り好きの人

釣りは、その日の天候や潮の流れ、魚の

活性などによって釣果が大きく変わります

釣れたという話しを信じて、同じ場所や同じ方法で釣りをするのは、失敗する可能性が高いということを意味しています。

釣りは、自ら状況を判断して臨機応変に対応することが大切だという教えです。

釣れたうわさ
釣れたうわさを釣りに行くな

また、この言葉は人生においても言い換えられます。

つまり、自身や他人の行動を決定する前に、正確な情報を収集し、判断を下すことが重要であるということを示しています。

正しい情報で考える
正しい情報で考える

この言葉は自ら情報を確認し、自己判断をすることが重要であることを示唆しています。

 【釣りの名言・格言】目次へ戻る


【釣り名言2】"God will not subtract from my fleeting life the time I spent fishing."

釣りの名言 バビロニア

神はつかの間の人生から、釣りに費やした時間を差し引いてはくれない。

「バビロニアの諺」

この言葉は、人生は短いものであり、私たちは人生を有意義に過ごすために、努力すべきだということを示唆しています。

聖母マリア
人生は有意義に・・・

釣りや他の趣味に、時間を費やすことは人生を楽しむためには良いことです。

しかし私たちは、自分自身の成長や人生の目的を追求するためにも、別に時間を使う必要もあります。

つまり、ファミリーや他の人に対して価値を創り提供することが重要であるということです。

人生の道しるべ
人生の道しるべ

神は私たちに限らず、全ての人に同じ限られた時間を与えています。

時間を有意義に過ごすことが、人生を豊かにする秘訣であると言えるでしょう

釣り好きの人 釣り好きの人

趣味は、

ほどほどに(汗)

 【釣りの名言・格言】目次へ戻る


【釣り名言3】"Anglers who don't catch fish are philosophers. An angler who catches fish is just a good-natured person."

釣りの名言 夢枕獏

釣れない釣り人は哲学者。釣れた釣り人はただのお調子者。

小説家「夢枕獏」

釣り好きの人 釣り好きの人

釣りの楽しさや、難しさを皮肉っぽく表現した言葉ですね

釣れないときは、タックルや自然について考えたり、次回の改善策を見出すことを表しています。

PDSAサイクルを回す
次回の改善策

一方、釣れたときは自分の腕前や運に酔ってしまったり、大げさに話したり

することが多く、その成功に満足し改善の必要性を見落とすかもしれません。

つまり、人生においても目的を達成できなかった場合は、その経験を

哲学的に受け止め成長の機会とすることが重要です。

アクションプラン
狙った獲物は必ず釣ってやる

目的を達成した場合でも、改善や学びの余地があることを、忘れないよう心掛けたいものです。

 【釣りの名言・格言】目次へ戻る


【釣り名言4】"Thread is knots, hooks are sharp, and the support of the tip of a fishing rod is vital."

釣りの名言 上田尚

糸は結び目、鈎は尖、竿は穂持が命。

釣りジャーナリスト「上田尚」

この言葉は、釣りにおいて大切なことを端的に表しています。

キーポイント
釣りの大切なポイント
  • 糸は、しっかり結ばなければ、切れたり抜けたりする恐れがあります
  • 鈎先の尖り具合が、釣果に大きく関わってきます
  • 竿の穂持が良いと、しなやかに曲がり上手くやり取りができます
釣り好きの人 釣り好きの人

道具には、大切なポイントがあることをいい表しています

同様に、人生においても大切なポイントに言い換えられます。

例えば、糸は結び目であるように、人生においても人々は関係性を結ぶ必要があります。

人間関係を結ぶためには、コミュニケーションや協調性・協力が必要です。

糸は結び目
「糸は結び目」

また、鈎は尖っているように、人生においても目標や目的を明確にすることが重要です。

自分の目的を持ち、それに向かって努力を続けることで、自らが成長し目的達成に近づけるでしょう。

「鈎は尖」
「鈎は尖」

そして、竿は穂持が命であるように、人生においても支えとなるものが必要です。

  • 家族や友人
  • 恋人やパートナー
  • 強い意志や目的意識
  • 信念や信仰心
「竿は穂持が命」
「竿は穂持が命」

これらの要素がバランス良く備わっていると、より豊かで充実した人生を送れると言えます。

※穂持ちとは、穂先(竿先)の次のパーツ部分。穂先を支える役割。

 【釣りの名言・格言】目次へ戻る


【釣り名言5】"The fishing rod is merely an extension of the arm!"

釣りの名言 三平一平

竿はあくまでも腕の延長!

釣りキチ三平の祖父「三平一平」

「高い竿だと釣れると思っているのはボンクラ!」

「竿の良し悪しは腕に寄るもの!」

「竿はあくまでも腕の延長!」

「腕で釣るもの!」

ふだんは優しい竿職人である、一平じっちゃんの過激なセリフですが、高価な道具を自慢する

県会議員の息子、石崎に対して、じっちゃんが放ったセリフです。(時代背景は昭和です)

釣り好きの人 釣り好きの人

この言葉は、高価な竿や装備が、直接釣果に繋がるわけではなく

腕の技量が重要であると示しています

竿や装備は、釣りを行う上での道具であり、使いこなすには道具の特性を知り、

そのポテンシャルを引き出すことが重要であることを表しています。

Good at fishing
つまり、釣り上手であれ

竿が高価であっても使いこなせなければ意味はなく、逆に安価であっても上手く使えば釣果は出ると示しています。

竿はあくまでも腕の延長というのは、竿は釣り人の感覚や動きを伝える道具であり、竿自体が魚を釣るわけではないということです。

竿はあくまでも腕の延長
竿はあくまでも腕の延長

つまり、釣り人自身の腕の技量が重要であり、竿や装備はあくまでも補助的な役割であることがこの言葉の意味と考えます。

 【釣りの名言・格言】目次へ戻る


【釣り名言6】"My passion to catch a fish gave me a chance to encounter many things apart from the fish."

釣りの名言 開高健

魚を釣りたい一心が、魚以外の実に多くのものに私を逢わせてくれた。

小説家「醍醐麻沙夫」

この言葉は、釣りをすることで得られるものが、魚だけではなく多岐にわたることを表しています。

釣りをすることで自然に親しむことができたり、新たな人との出会いや感動など、様々なものがあるということです。

新たな釣り人との出会いに乾杯
新たな釣り人との出会いに乾杯

釣り人にとっては、魚を釣ることはもちろん楽しいですが、それ以上に釣りを通じて体験したことや、

学んだことが貴重な思い出となり、多くの喜びを得る活動であると言えるでしょう。

 【釣りの名言・格言】目次へ戻る


【釣り名言7】"Fishing is a disease for which there is no cure, but it is also a cure for the disease called life."

釣りの名言 ロイキリーク

魚釣りという病気は死ぬまで治らない難病であると共に人生という難病を治療する特効薬でもある

日本人(ネットのハンドルネーム)「ロイキリーク」

釣り好きの人 釣り好きの人

この言葉は、釣りに情熱を注ぐ人の心情を表現したものですね

釣りは、一度はまるとやめられないほど魅力的な趣味であり、そのために時間やお金を費やすこともあります。

その意味では、釣りは病気のように思えるかもしれません。

釣りバカが治る薬
「釣りバカ」を治す薬

しかし、釣りは自然と触れ合い、魚と対峙し仲間と交流することで、人生の悩みや苦しみを忘れさせてくれる素晴らしい薬でもあります。

釣り好きの人 釣り好きの人

釣りは人生を豊かにする特効薬

だということも意味しています

 【釣りの名言・格言】目次へ戻る


【釣り名言8】"A carp is an inch a day."

釣りの名言 鯉は一日一寸

鯉は一日一寸。

「日本の諺」

「一尺(約30センチ)の鯉を釣りたいのなら、10日は通え」と言う意味です。

釣り好きの人 釣り好きの人

この言葉には、鯉釣りの難しさと

努力の必要性を表しています

鯉は回遊するルートが決まっているといわれ、それを見定めるために毎日通って観察する必要があります。

鯉は一日一寸
鯉は一日一寸

また、鯉は大物ほど警戒心が強く、人の気配に気づくと逃げてしまいます。

引きの強い魚で、重量感もあるため釣りにはテクニックが必要です。

継続して努力する
継続して努力する

なかなか成果は出ないもので、毎日少しずつでも上達することを目指します。

人生の中で何かを達成するためには、コツコツと努力することが必要です。

釣り好きの人 釣り好きの人

この言葉は、継続の難しさと努力の

必要性を教えてくれる言葉なのです

この言葉を心に刻み込めば、いつか一尺以上の大きな鯉を釣ることができるでしょう。

 【釣りの名言・格言】目次へ戻る


【釣り名言9】"The boatman's job is to guide the way, but it's up to the angler's skill to read the water."

釣りの名言 上田尚

場所案内は船頭の役、タナを見るは客の腕。

釣りジャーナリスト「上田尚」

釣り好きの人 釣り好きの人

この言葉は、船釣りにおいて船頭と

客の役割分担を表していますね

船頭は海や魚に詳しく、操船してポイントや魚群を探すことが仕事です。

客はタックルで、タナを見極めることが重要な役割となります。

釣り好きの人 釣り好きの人

当然、船釣りで船頭は場所案内、

客は釣りをするということです

釣果がよくなかったとしても、他責にせず腕をさらに磨くことで、自分自身の成長に近づくことができます。

自分自身の成長
自分自身の成長

この言葉を人生に例えると、成功のためには正しい場所に行くことが大切であり、

そのためには適切な情報を提供してくれる船頭が必要です。

正しいルート
正しいルート

しかし、それだけでは不十分で自らのタナを見る技術も必要であり、それが客の腕となります。

つまり、人生においても成功するためには、良い情報を得られる人に助けてもらいつつ、

自分自身で努力して腕をさらに磨くことが必要であるということを表しています。

 【釣りの名言・格言】目次へ戻る


【釣り名言10】"It's only fishing, but it's still fishing."

釣りの名言 釣りキチ三平

たかが釣り、されど釣り

釣りキチ三平「三平三平」

釣り好きの人 釣り好きの人

釣りは趣味のひとつのように見えるが、

奥深さや難しさがあると表しています

釣りに対して「たかが」と言う人は、釣りを娯楽や余暇と考えているかもしれません。

釣果にこだわらず、アクティビティとして楽しく釣りをする人もいます。

たかが釣り
たかが釣り

釣りに対して「されど」と言う人は、釣りを深く愛しているかもしれません。

釣りには知識や技術が必要であり、経験や自然との対話が釣果に影響を与えます。

されど釣り
されど釣り

釣りに対する両極端な見方を示していますが、同時にその魅力の多様性や奥深さをも表しているのです。

 【釣りの名言・格言】目次へ戻る

心に響く釣りの名言【10選】まとめ

言葉の言い回しや意味は、

  • 現代の価値観
  • 道具の進化
  • 情報の発達

など、今の釣りの状況と比べると、少し古風に感じるものもありましたね。

しかし、釣りや釣り人の本質に迫った、素晴らしい言葉だと思います。

釣りは、自然と共に生き物たちと接し、その中から得られる感動や癒しは非常に大きなものです。

海に囲まれた日本は、季節によって魚種や釣り方が変わるため、自然の移ろいを五感を通じて味わえる恵まれた国です。

このような、自然とのつながりを大切にする姿勢は、日本人の四季を楽しむ文化に通じるものがあります。

釣りの名言を取り入れることで、少しずつでも上達を目指し、より豊かで充実した人生を送れると願っています。

釣りの名言・格言 FAQ

釣りに関する言葉や格言のことを指します。釣りの経験から得られた教訓や知恵、または釣りにまつわる美しい風景や感動的な瞬間を表現するものなどが含まれます。
主に釣り人自身や釣りをする人たちに向けたメッセージとなりますが、時には一般的な人生の教訓としても捉えられることがあります。
釣りの名言を使うことで、釣りをする人々のモチベーションを高めたり、釣りに対する愛情を表現したりすることができます。また、釣りに限らず、人生におけるさまざまな状況でのアドバイスとしても使われます。
釣りの名言・格言には、釣りに対する情熱や精神力を表現したものや、釣りの技術や知識についてのメッセージが含まれています。また、釣りを通じて学ぶことができる人生の教訓や哲学も表現されています。

 【釣りの名言・格言】目次へ戻る


 
遊漁船のイメージ
 
 

Page Top

Copyright © AZU. All rights reserved.